|  
 
 
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
 
 
 
 
 
 
 |  |  
 
|  |  
 毎日の洗浄が困難な車いすを収納中に隅々まで殺菌・脱臭します。
オゾンガスにより強力に処理を行う事が出来ます。
 |  
  |  |   
  
 
| ・ | 本装置で生成されるオゾンはNOx(窒素酸化物)を含まないピュアなオゾンです。 |  |  | 特殊無水銀UVランプによるオゾン生成方法のため、大気汚染物質で人体に有害なNOxガスは発生しません。 |   
  
    
 
| ・ | 従来のオゾン発生器とは異なり、ピュアオゾンであれば、ゴム材の変色が抑えられます。 |   
  
  
 
| ・ | 車いすを2台収納したまま脱臭除菌処理を行う事ができます。 |  | ・ | キャスター付きで移動可能です。 |  | ・ | 収納式のスロープにより、簡単に車いすの出し入れが出来ます。 |   
  
  
 
| ・ | 目的や使用状況に合わせて、4つの処理時間を選択可能(※)です。 1.5h処理 / 5h処理 / 8h処理 / 10h処理
 |  | ※ | 長時間のオゾン処理は車いすの劣化を早めることがあります。臭いがきつくなる前に、短時間の処理を定期的に行うことを推奨します。 |  | ・ | 処理後のオゾンは、安全な濃度域まで低下しているため、安心してお使いいただけます。 |   
  
 
|  | オールラウンダー!脅威の除菌力 |  |  | スマートエキシマランプの紫外線により生成されたオゾンなどの活性酸素が、 細菌の細胞壁を破壊する事で核が溶け、細菌を不活性化します。
 (薬剤と違い耐性菌が発生する恐れがありません)
 オゾンは気体であるため、薬剤や紫外線が届かないスペースにも行き届き、除菌することができます。
 |   
  
  
  
 
|  | 駿足!従来品の3倍を超えた脱臭速度 |  |  | 放出された172nmの紫外線は空気中の酸素を分解し、オゾンなどの活性酸素を生成します。 活性酸素が臭気物質(有機物)に付着してその結合を破壊します。
 活性酸素は装置内で安全な酸素に分解されますので、有人環境下でも安心してお使いいただけます。
 |   
  
 
| ○ | 「老人保健施設あららぎ」様に本製品処理前後のニオイについてご評価いただきました。 実際に「鼻」で効果を感じていただいております。
 |   
 
|  | 【評価条件】 ニオイレベル10 を 耐えられないニオイ、ニオイレベル0を無臭とした場合に、処理前後(8時間処理)のニオイレベルを鼻で確認(介護士4〜5名) 
 *脱臭効果はご使用の環境によって異なります。
 |   
  
 
|  | 車いす用オゾン脱臭除菌BOX |  | 外形寸法(mm) | (W/D/H) 850 × 1200 × 1200 |  | 材質・寸法 | ステンレス(SUS304) |  | ランプ | 特殊無水銀UVランプ(日本製) |  | 電源 | AC100,1A,50/60Hz |  | 消費電力 | 12W |   
 |